明日はウェールズ戦だけど
こっちの方にツボってしまった
サントリーサンゴリアスの
プロップ垣永真之介選手
やられた…笑
こういうユーモアのある人って
素敵ですよね
昨日はYouTube Liveをさせて
いただきました
相変わらず
「あ~」「うー」が多く
お聞き苦しくて申し訳ないし
ユーモアが足りないよなぁ…
おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です
昨日のYouTube Liveのお題は
第一種低層住居専用地域の
「北側斜線制限」でした
例えば
南側が道路で1,2,3,4と土地が
並んでいてこんな具合に
家が建っているとしましょう
もしこの土地の「用途地域」が
第一種低層住居専用地域ならば
北側斜線制限というのがあり
上イラストの通り黄色い面から
出ている部分は全てNGです
違法には建てられませんから
下のイラストで右の1,2,3,4を
左上の1,2,3,4に無理やり
変更し、適法にしてみます
はぃ適法
黄色から、はみ出していません
どのようにしたかというと
手前4番は屋根の形状を
切妻→寄棟 に形を変えてます
2,3は、南面のピンクの位置が
変わっていますね
「南北に長い」→「東西に長い」
に配置を90度回転させました
1 はアングルを変えて見ると
下屋がついて建物の形が
大幅に変わっていますね
この様に
第一種低層住居専用地域は
規制によって建物のプランに
結構な制約・制限が出ます
小屋裏収納庫やロフトは
けっこう難しいですし
3階建てとなると
絶対に無理ってわけではない
ですが、ほぼ無理
(北側斜線だけでなく日陰制限もあるため)
アーカイブでもご覧いただけます
ので、ご覧いただきたいですが
(画像クリックでYouTubeへ)
土地探しは、家づくりの
パートナーたる建築士と
一緒に探すのが成功の秘訣です
もっと詳しく知りたい方は
下記のマクスの家づくり相談会
をのぞいてみませんか?
うーん
やっぱユーモアがなかったな…

スタッフにバレる前に
自分の口から
報告させて下さい
明日は炎天下でみんな基礎工事
ですけど、私はお客様のお宅で
BBQです ゴメンナサイ
これユーモアじゃないな…汗