ブルーレヴズの2025ホーム最終戦を観戦

社長ブログ

GW、楽しんでますか?

 

リーグワン4シーズン目にして
初のプレイオフを決めた
我らが静岡ブルーレヴズの

 

ホーム最終戦を観戦しに
ヤマハスタジアムに
行ってきましたー!

 

 

 

 

 

 

2025.5.4 Vol.5,040

おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です

 

 

 

社会人ラグビーも経験した

オーナーさん夫婦も誘って

ラグビーなんて見たことない
Blog仲間のヒロミンも誘って

 

まずは藤枝の cafe 雪見月さんへ

 

 

 

マクスのOBさんなら
「あー!!!」
って方も多いかと

 

そう、長年マクスのお客様に
家計設計をしてくださった
元FPの池谷さんが

 

リタイアしてカフェオーナーを
されている喫茶店です

 

 

 

カウンターのアパはマクスで
お手伝いさせてもらいました

 

 

写真を撮り忘れて完食しちゃった

 

コーヒーも美味しかったけど
奥さんが作るシフォンケーキも
絶品でした

 

ごちそうさまでしたぁ~!

 

 

 

そして、いざ磐田へ!

 

 

 

家内は何となしにスマホをいじって
いますが、後ろで写真撮影に
応じているのはサム・グリーン!

 

サインと握手・記念撮影にと
長蛇の列が出来ていました

 

 

今回は試合のメンバーに入って
いないから出来ることですが

さすがに試合開始が近くなると

 

ゴメンナサァーィ
モウイカナイト
モウシワケナイデェース

 

って英語で言いながら
何度も手を合わせて
ペコペコと急ぐグリーン

 

でも、並んでいた少年に悲しそうに
「サインサイン」って言われて

 

急いでいるのに足を止めて笑顔で

サインと写真撮影をするグリーン

 

うーっわ!めっちゃいいやつ!

キックの精度に波があるけど
今度から許そう 苦笑

 

 

暑くもなく寒くもなく
絶好の観戦日和で

 

 

なくなるとすぐにヒロミンが
おかわりを買ってくるので

 

随分飲んでしまった

 

 

試合は…
62 vs 52 でD-Rocksを下しました

が12,000人以上入ったホームの
最終戦にしては

 

ちょっとピリッとしない試合

だったなぁ~

 

 

まぁ、プレイオフを勝ち進んで
くれれば文句なし!

 

Go Go Revs !!!

 

 

 

 

最後はGW明けのイベント告知
お申込み受付中です~

 

5/10(土)

暮らしが変わる自然素材勉強会

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

本ブログは株式会社マクス社長
一級建築士の鈴木克彦が執筆を
しております
初めての方は、ぜひご覧下さい
タイトルとURLをコピーしました