イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

gallery

ギャラリー

マクスの家造り事例集になります。お施主さまと一緒にこだわり抜いて、理想のライフスタイルを最大限反映させ、それでいて機能性をおろそかにしない形でご相談からお引き渡しまで行います。また、マクスでは造って終わりではなく、建てたあとも継続的にお付き合いが続いていきます。
家は長期的にメンテナンスして始めて資産価値も向上し、長持ちします。
そんな考えをもとにマクスでは家造りを行っております。

  • 緑と調和する素敵な自然素材の家 高台にあるウッドデッキのある家(函南町)
  • 軒の深い端正な自然素材の木の家 西に開く家(富士市)
  • 天窓からの光がルーバーを通してリビングに優しく降り注ぐ 奈古谷の家(伊豆の国市)
  • 家族の手形が微笑ましい2階のファミリースペース ロフトと小上がりのある家(裾野市)
  • 日本の伝統建築の良さを生かした深い軒の家 平屋っぽい二世帯住宅(富士市)
  • 分譲地の角に立つ本物の木の外観は、住まい手だけでなく、街角にも優しい家。 木の外壁の街角-東(富士宮市)
  • 目の前が道路なので一階のリビングの前には目隠しがあり、一見閉鎖的に見えなくもないが… 木の外壁の街角-西(富士宮市)
  • 樹脂サッシの外に配置した木の格子は、桧の注入材で耐久性にも十分考慮している。 ガルバと木の家(富士宮市)
  • 新茶の緑と茶色の木の外壁のコントラストが美しい。 新茶の家(富士市)
  • 市街地に佇む大屋根の家。 大屋根の家(沼津市)
  • 深い軒の大屋根と下屋の大きな寄棟屋根は水平ラインを意識し、化粧材で和風仕上げ。 大屋根の家(富士市)
  • 4mの大開口でリビングとデッキがひとつながりになる。 大開口リビングの家(御殿場市)
  • しっかりとした強度を持った梁だから筋トレもできちゃう。 大開口リビングの家(富士市)
  • たくさんの木々と山々に囲まれた自然豊かな土地に建つ。晴れた日には二階のデッキから富士山も眺めることができる。 大開口リビングの家(伊豆の国市)
  • 南側外観。南側の庭は親世帯の母屋と共有の庭・駐車場となるため、広いデッキを庭として使えるようにした。 大開口リビング(静岡市)
  • 二階のファミリースペース。必要に応じて将来子供部屋にする。 縁側の家(小山町)
  • 下屋の切り妻屋根も含め、深い軒が印象的なデザイン びおソーラーの家(富士宮市)
  • ケヤキの梁の家(富士市)
  • 森の中の斜面に立つ自然素材の家。木の外壁は、経年変化と共にこの自然に溶け込んでゆく。 開く高断熱住宅(小山町)
  • 河津桜と緑のガルバリウムの外壁がよく馴染む。DIYによるアウトドアキッチンや物置の片流れが母屋の屋根と折り重なって美しい。 アウトドアキッチンの家(富士宮市)
  • 奥様の希望の白いガルバニウムの外壁と、木のデッキとベランダが優しく調和した外観 大開口リビングの家(三島市)
  • 腐りにくいウエスタンレッドシダーの外壁。倉庫にも同じ材料を使うことで一体感のある外観に。 倉庫のある家(沼津市)
  • 木とガルバリウムのコントラストが美しい外観。 30坪の敷地に、延床面積が22坪弱のいわゆる狭小住宅だが、中は以外にも…! ロフトのある狭小住宅(三島市)
  • 建物は真南に向け、一階と二階の大開口の窓は、景色の良い南東に開いている。 もちろん、寒くないように、トリプルガラスの樹脂サッシを使用。 bio 6×6(富士市)
  • 住宅と蔵が並ぶ木の家の外観 大開口リビングの家(沼津市)
  • リビングの薪ストーブスペース。素敵なソファーとモルタル造形。 薪ストーブの家(富士市)
  • 大屋根の二世帯住宅(清水町)
  • 内装のスパイスにも、子どもの運動神経発達にも嬉しい びおソーラーの家(富士市)
  • 南面の軒は1.4mと深く雨と夏の日射を防ぎ、LDKと庭のつながりをより快適にする ガルバとシックイの家(富士宮市)
  • 市街地に建つ、木とシックイの自然素材の家 bio winnie(富士市)
  • 二階の吹き抜けに面したファミリースペース 薪ストーブ越しの眺望の家(富士宮市)
  • 29畳のLDKは、ウッドバルコニーともつながり、開放感抜群 二階リビングの家(富士市)
  • 撒きラックの奥には、ご主人の趣味室を併設。 大屋根の家(富士宮市)
  • 住宅地にあるので(広い敷地でも同じなのだが…)、外壁には不燃処理をしてあるウエスタンレッドシーダーの木を使用。 まちなか びおハウス(富士市)
  • LDKには土間があり、土間にはキッチンストーブがある。 キッチンストーブの家(富士市)
  • 明るく開放的なリビング。テーブルとイスは、そのままデッキに移動も出来る Natural Life style(三島市)
  • gallery_jirei_matinaka01 まち中の平屋(富士市)
  • ウッドバルコニーとリビングをつなぐのは、一枚の大きな木製サッシと引き込み障子 空のリビングの家(富士宮市)
  • 築40年のリノベーション
  • 陽の光を浴びる綺麗な白壁 光井戸の家(富士宮市)
  • ひときわ輝く自然素材のお家 びお マカロン(富士宮市)
  • 星見亭 木造3階建て(三島市)
  • 奥様のご希望で造った、雑木林の散歩道の様な素敵な庭。 ダブルソーラーの家(富士宮市)
  • 吹き抜けがあるので、ティンバーフレームの柱がより引き立ちます。 太陽の家(富士市)
  • パン作りの風景 パン工房のある高台の家(三島市)
  • リビングの家族 そよ風の家(富士市)
  • 富士の冨嶽町家(富士市)
  • キッチンと対面して食事ができるカウンターも奥様のご希望で。 ティンバーフレームの家(富士市)
  • 受け継ぐ家(三島市)
  • リビングの大きな窓には障子を設置しているので、柔らかな光を取り込むこともできる。 びおハウスM(富士宮市)
  • びおハウスM#2(富士宮市)
  • フランス風のお惣菜屋さん『デリカテッセン』のイメージで、漆喰壁に素焼きの洋瓦で仕上げました。 デリカッセンの店舗兼住宅(富士市)
  • 市街地に建つ平屋の木の家。外壁は、燃えない処理を施した腐りにくいウエスタンレッドシーダー。 平屋の木の家(富士市)
  • 沼津の冨嶽町家(沼津市)
  • 丸太柱の二世帯住宅(沼津市)
  • 小さく建てて大きく暮らす家(富士市)

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.