- 2012.08.31 金曜日
- 毎度ばかばかしい二ヶ月に一度の間違い探しです。
 今月号のニュースレターで発表の答え合わせです。
 
 さて、前回の6月の間違い探しに続き、ささやかで、くだらない、今回のお題は…
 
  
 
 今夏、長男に初めて体験させた、富士登山での一枚からです。
 
 ちなみに夏休みが終了した子ども達、長男は富士登山を題材に自由研究をやり、なかなかの完成度に、先生に誉めていただいたそうです。
 (先生、アイデアの大部分は私ですから、息子をあまり誉めないで…、すぐ調子乗る)
 
 前回はちょっと難しすぎる、というか、間違い数が分からないとイライラする、
 とのご指摘をいただきましたので、間違い数は発表する、に戻しました。
 
 今回の間違い数は「5」です。
 
  
 
 簡単すぎましたね。
 
 
 
 答えは…
- 答えは…はぃ、簡単な順に、
 
 1.開会式の花火だ〜っ!
 
 2.内村選手、危ないってば!
 
 3.出たーっ、噴火口から貞子ぉ!
 
 4.長男のリュックが…
 
 5.これは今回の自由研究のテーマ。
 何合目まで植物は生えているか?
 一番高いところまで生えているのは、写真のオンダテ。
 8〜9合目くらいまで生えてますが、山頂は皆無。
 
 
 以上、今回もくだらないお遊びでした。
 三回目にして今回も無理だったけど、いつか剣が峰を制覇したい…(意味無し)。
- 日記・育児 | comments (2) | trackbacks (0)
 
				
		









 














Comments
商売の足しにはなりません(笑)。