いよいよ、決戦だ!
レヴニスタは信じてるぞ!
仕事で花園いけないけど
Go Go Revs !!!
あかん…今から涙出てくる…
仕事しなくっちゃ
いよいよ、今年も田植えだ!
ん?仕事ですよ これも!
2025.5.17 Vol.5,053
おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です
今年もいよいよ田植えシーズン
年末の餅つき大会に使う
もち米を自分たちで作ろうと
米づくり2025が始まりました!
まずは田起こし
生えている雑草を粉砕し
よく土を撹拌して耕します
畔の近くは耕運機で耕せず
雑草が残ると茂っちゃうので
クワで耕します
一緒にやってくださる
オーナーさんたちが
手伝ってくださいます
社員大工のショウタ
新潟生まれなのに
米づくりははじめて
まぁ、静岡県民だって
皆がお茶育てるわけではないか
私はJAに苗を買いに
こんなふうに
大量に売られています
米不足とかよくわかりません
一日でこれ全部耕しました
先駆者の仲間の工務店
山建舎の学社長の田んぼの横で
今年は緑の部分の2枚です
学さんのトラクター洗いまで
オーナーさんたちに…

こき使ってごめんね…苦笑
現在、苗は会社に運び
お社の前で田植えを待ってます
毎日水やりしてると
もう愛しい 笑
今年は来週の24(土)か25(日)
の天気のいい方で田植えの予定
一緒にやりたい方は
グループラインに招待します
ので声かけてくださいね
間違えた
楽しいよ~❤