【富士宮】雑木林を眺める家 雑木林を眺める家 無事お引渡し 完成見学会も無事終了参加いただいた皆様そしてもちろんお施主様誠にありがとうございました!2025.4.28 Vol.5,034おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です土曜のインスタライブもなんとか無事配信... 2025.04.28 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市で完成見学会とインスタライブやってます とうとう本日と明日の2日間富士宮市で完成見学会ですとっても素敵に仕上がったので見学会にご参加頂く方々に「来てよかった!」と言っていただけるように一生懸命お話をしなくっちゃ!2025.4.26 Vol.5,032おはようございます家族の笑顔と... 2025.04.26 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市完成見学会直前のアプローチ工事 明日4/26(土)と日曜は富士宮市で完成見学会です最後の工事の様子をご紹介させていただきます2025.4.25 Vol.5,031おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですモコミチくんばりにせっかくきれいに... 2025.04.25 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 素敵な家具は一生の宝ものです 泣いても笑っても富士宮市の完成見学会は3日後になってしまいましたそれでもギリギリまでお越しくださった方々に「来てよかったなぁ~」と思っていただけるようにスタッフ達も力を合わせてます2025.4.23 Vol.5,029おはようございます家族... 2025.04.23 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 家づくりの嘘と真 何か都合の悪いこと言われると「そりゃフェイクニュースだ!」って世界で一番注目される人まで平気で言うようになっちゃったそうなるともう何がウソで何が真実かどれも疑わしくどれも信じられなくなるそれって、住宅業界でも同じなんですよねぇ~でも、最終的... 2025.04.21 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 住宅の性能をどこまで求めるか?何のために高めるか? 昨日は家づくり相談会最近のお客さんはとても真面目に自分で調べて真剣に勉強中!という方が多い印象ですが昨日のお客様は飛び抜けてよく勉強されていました私もお話していてとても有意義でしたが、一般の方にとって「住宅の性能」って勉強するほど分からなく... 2025.04.20 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 水槽を並べる大きな棚を作る 大阪万博開催期間中には絶対に行きたいでも当面は激混みでしょうね一番見たいのはやっぱりあの巨大な大屋根リング世界最大の木造建築物としてギネス認定もされたとか様々な批判があってもアレだけのものを設計した藤本壮介氏には拍手ですよね同世代にあんなス... 2025.04.19 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
イメージではなくデータで考える 庭木で日射をコントロールする 熊本地震から9年が経ちましたまだそんなかぁ…と思いました自然の力の前には人間はあまりに無力ですね昨日娘から学校で災害講座あったけどうちの家って地震大丈夫?ちょっと心配になってとLINEが二十数年前に建てた我が家当時は今ほどの知識も経験もなく... 2025.04.15 イメージではなくデータで考える【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆新築☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 敷地を見た時プランニングより先に造作ソファがあった 大阪万博が始まりましたね雨でブルーインパルスの開幕飛行が中止になったとか安全第一だから仕方ないそれにしても万博って半年間もやるんですね様々な建築家がしのぎを削った建物の数々は是非見てみたい!でも、混むんだろうなぁ…混まなくなった頃を狙って行... 2025.04.14 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 完成見学会模型で初のCMを 昨年の覇者ブレイブルーパスは今季一敗しかしていない王者その一敗を付けたのはレヴズだ!でも昨日はアウェー戦だしリーチマイケルの記念すべきチーム150キャップ記念試合だしスミス様はお休みだしオールブラックスのフリゼルにモウンガにタマニバルディア... 2025.04.13 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆日記☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市で腐りにくいウッドデッキの技を披露する社員大工たち 我らがブルーレヴズ先週はダイナボアーズを圧倒今シーズンは残り4節全敗しない限り念願のプレーオフを逃すことはないし今年の揺るぎない4強の一角としてそれはありえないプレイオフでの活躍が今から楽しみでならない5/3の最後のホストゲームではヤマハス... 2025.04.09 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 腐りにくい木のフェンスのススメ 昨日の畳のお話ですが「本物」「本物」っていつも言うくせに「和紙の畳」ってそれ偽物だろ!って言われると・・・なかなか 汗ただ、なににでもメリット・デメリットがありそれを知った上でさらに「好み」で選ぶってのが家づくりでは大事だと私は考えておりま... 2025.04.08 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 アイアン塗料で鉄の格子のような風合いにする 昨今、断熱オタクとか構造ヲタクなどと揶揄される人たちがいます断熱断熱断熱ぅぅぅーとかいい過ぎるとうっせぇーわ!って言われちゃうわけですが今どき、そんな低レベルの断熱なんてアリエネェ~!とかその断熱材はダメだ!オレの言う事が神なんだよとか他者... 2025.04.03 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市の完成見学会 & Insta LIVE 情報アップ 昨夜はK-MIX ROOTS RADIOにレヴズの日野ちゃんが出演していたので聴いてましたロニちゃんと日野ちゃんのトークライブ、楽しかった!よーし、僕もライブやろう!今日はそんなお話です2025.3.28 Vol.5,003おはようございま... 2025.03.28 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 ウッドデッキは「長持ち」で「本物の木」がいい 昨日、5,000号だぁ!なんて書いたところで今では楽に書けるんでしょ?って言われるととんでもない毎日大変なのよこれが…そして今日もネタに困る…けれどやはり昨日も書いた通り「同じことを言い続ける」って大事だよなってお話です2025.3.26 ... 2025.03.26 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から