☆日記

社長ブログ

泣く準備してた

日曜なので仕事と全く無関係で申し訳ございませんがぁ~昨日のワラビーズ戦素晴らしかったですね!サッカーで史上初、ブラジルを下した記憶が強すぎて日本ラグビー初、ワラビーズからミラクル白星だぁ!ってなると信じてた 笑絶対に勝つと信じて感動して泣く...
社長ブログ

年末のオーナー様感謝祭に向けてもち米を準備中

昨夜のXVの試合はRUGBYPASSで無事見れました我らがレヴズの北村くん後半20分出場ながら素早いボール回しもタックルもキレキレだったしトライも決めて素晴らしい活躍でした!さぁ今夜はいよいよ日本代表弟分のXVの先週の大敗の仇を強敵ワラビー...
社長ブログ

住宅に最重要な性能とは

世界は緊張の中動いているトランプさんも、不安で寝れないとかあるのかなぁ~現場のこととか打合せのこととかプランや見積とか会社のこととか世界に比べたらちっちゃいのにこんな私でも、眠れない時もまぁタマにですが、あります(釣りの前の日もワクワクして...
社長ブログ

今年は豊作 脱穀完了!

コメが高止まりしてるってニュースで聞きます実際今までより高いのですがやれば分かる「買ったほうが安いよねぇ~」それくらい、実際に作ってみると米作りって大変それが遊び程度であってでも米作りの大変さだけはよぉ~くわかりました2025.10.18 ...
社長ブログ

おひまちさん

「おひまちさん」と言われても「誰?それ?」って方が多いでしょう私も四半世紀前、今の家に引っ越してきた際には知りませんでしたが昨日はおひまちさんででした2025.10.13 Vol.5,202おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株...
社長ブログ

店舗建築もいいよねぇ~

釣り好きな私にとって気になるニュース釣具最大チェーン「上州屋」がピーク時の半分近くまで閉店に追い込まれているとのこと釣り人の減少や釣り場の減少釣具や餌代の高騰が原因だと記事にありましたが人口減少やインフレによる原価上昇と高価格による客離れは...
釣り

あの名言「諦めたらそこで終了ですよ」を実感

今日は、スタッフ全員での一斉メンテナンス訪問2日目だけど天気がぁ…2025.10.4 Vol.5,193おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です朝からメンテナンスに出発なので、本日は月イチの釣りのお話最近...
社長ブログ

設計はバトルロイヤルだ!

戦いの火蓋が切って落とされた設計は戦いだぁー!2025.10.2 Vol.5,191おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですマクスではお客様にファーストプランを出す時は「A3プラン」と呼ぶものをお渡ししま...
社長ブログ

駆け上がれブルーレヴズ!

今年から始まったリーグワンライジング新人や経験の浅い選手が中心のプレシーズンマッチ昨日はオーナーさんと一緒に草薙まで応援に行ってきました2025.9.28 Vol.5,187おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長...
米作り

稲刈り&サンマの炊き込みご飯

やばいです腰と膝は痛いし太ももがパンパン立ったり座ったりの稲刈りは想像以上に体にダメージを与えたみたいです痛たたた…2025.9.25 Vol.5,184おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですまずは、体...
米作り

餅は餅屋、田んぼは農家、土地探しは建築士

昨日は稲刈りでした疲れたー!ご参加いただいた皆様ありがとうございました!BBQ,楽しかったですね!2025.9.24 Vol.5,183おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですマクス米の稲刈りの様子は動画...
米作り

稲刈り、行ってきます!

「社長」って聞くとどんなイメージですか?偉そうにしてるとか?社員に働かせて遊んでるとか?ふふふ…実際はね… (笑)2025.9.23 Vol.5,182おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です小さな会社の...
社長ブログ

今日はスタッフ全員でメンテナンスにお邪魔します!

をーぃ!2025.9.21 Vol.5,180おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですコラコラコラ倒れとるやないかぁーぃ!放置竹林て、ホーント迷惑過去にも何度か自宅に倒れてきましたちょうど仕事で使ったとい...
社長ブログ

今日明日は体験型ファミリーフェス 【familiar vol.7】 がミルクランドであるそうですよ

朝霧高原の富士ミルクランド入場無料の牧場レジャー施設今日明日は体験型ファミリーフェスfamiliar vo.7が開催されるそうですよ2025.9.20 Vol.5,179おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴...
社長ブログ

サム・グリーン vs チャールズ・ピウタウ

今日はPNC準決勝のトンガ戦キックオフは朝の6:35もちろん、朝から観戦だ!というか、いつもブログは朝8時に予約投稿をセットしているのでこのブログがアップされる頃には後半戦が始まってバチバチの頃でしょう2025.9.15 Vol.5,174...
社長ブログ

ケガをしちゃったの

PNCの準決勝トンガ戦が近づいてきましたファイナルラウンドには我らがブルーレヴズからはサム・グリーンしか選ばれてない寂しいけど予選ラウンドでもサミーはいい動きしてたんできっとハッスルしてくれるはず大いに期待しています怪我しないように頑張って...
社長ブログ

マクス米の稲刈り日、決定!

PNC、アメリカ戦完勝プール首位通過おめでとう!タックルが良かった!気合ですよ気合!昭和のオッサンは世の中のことの大抵のことは気合で何とかなると思ってます台風で倒れた稲だって気合で立たせます!立て!立つんだイネぇえええ!2025.9.8 V...
社長ブログ

構造見学会御礼

いつまでたってもダメなわたしネぇ~ ♪本日のサムネが敏いとうとハッピー&ブルーって、若い人で分かる人いるわけねーよな…と思いつつ書いていたら新☆敏いとうとハッピー&ブルーってのが、今はあるそうで家づくりも時代とともに変わる新☆築で時代遅れに...
社長ブログ

マ!マ!マクス米! ピーーーンチ!

台風は大きな被害もなくホッとひと安心…と思ったら!2025.9.6 Vol.5,165おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です心配だったので仕事帰りに見に来たよ!とLINEで動画ががびーーーんど…どーし...
社長ブログ

防災準備に必要なものはなんだろう

本日は防災の日そもそも防災の日は102年前の関東大震災の日にちなんで制定されましたが最近の9/1じゃ熱中症の危険がまだまだ高く、防災の日に危険じゃシャレにならんということで12月にするところも増えてきたのだとか私の住む町内会では平日の訓練で...
釣り

ゾンビジグヘッドでゾンビングしてみた

昨日のラグビー日本代表前半の規律の乱れを見事にハーフタイムで修正して後半は別チームのようにサミーもトライおめでとう!素晴らしい動きでしたラグビーと釣りは、私の生活に潤いを与えてくれます昨今は食料品の高騰建築費の高騰ガソリンの高騰ラグビーを見...
社長ブログ

2025年8月の間違い探し

今日は夕方から、ラグビーパシフィックネーションズカップカナダ戦我らがブルーレヴズからもツイタマとグリーンが先発する楽しみで仕方ないのぉ~ ♪2025.8.30 Vol.5,158おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス...
米作り

めんたい工場の風景は予想通りだった 笑

動かないとすぐ太るので朝、頑張って走ってます栗が落ちてました暑いけど、秋はきっと来るはず秋は食欲の秋暑くても食欲落ちないので秋はやばい…なのに今日は日曜なので食べ物のお話です2025.8.24 Vol.5,152おはようございます家族の笑顔...
米作り

めっちゃ大きく育ってしまったマクス米

マクドナルドのハッピーセットで転売や食品廃棄が問題になったとして謝罪…謝罪???なんでマクドナルドが謝らなければ???炎上したらとりあえず謝るとかやっぱ出場辞退とかSNSの匿名でアホな第三者が強すぎるってよくないなぁ…お金や女性問題で強烈に...
社長ブログ

秋山先生を偲び

本日は山の日山といえば、大きな山が逝ってしまった秋山東一先生お世話になりました2025.8.11 Vol.5,139おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です秋山先生ほど多くの工務店の設計者に影響を与えた建...
社長ブログ

猛暑の上棟作業を抜け出して県の査察を受けて思ったこと

朝の情報番組で見たのですが30年前の猛暑を伝えるニュースリポーターが「いやぁ~暑いです!」「手元の温度計は35度です!」はぁ?今は35度が普通で今日は40度超えじゃんかー!ってちょっと笑ってしまったのですが、冷静に考えるとたった30年で最高...
社長ブログ

住宅の紹介ビジネスは良いこと?悪いこと?

我らがブルーレヴズのコーチでそして日本が世界を驚かせた立役者である代表コーチも務めた長谷川慎さんのニュースアルツハイマーで余命数ヶ月!Yahooニュースにデカデカと載ったものの、実はXの乗っ取りによる偽情報の発信だったとレヴズ公式からのコメ...
社長ブログ

やっぱ大工ってすごい

本日もユルユル旅日記の続き次男坊のコンサートの前日に秋保(あきうと読むのが面白い)温泉に泊ったのですが宿から近いところに1300年間に2人しか成功していない大峯千日回峰行を成し遂げた塩沼大阿闍梨の慈眼寺があってお袋がどうしてもと意うのでさっ...
社長ブログ

まるで別世界!蔵王の御釜の神秘を見てきました

次男坊のオーケストラを聴きに仙台に行ってきたと週の初めに書いたのですが折角だからとあちこち観光してきたので土日はユルユル旅日記です2025.8.2 Vol.5,130おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木で...
社長ブログ

エアコンは10年で買い替えって嫌だなぁ…

毎年そうなんですがここ最近の猛暑でエアコンが悲鳴を上げてよく壊れます既存のお客様から連絡が入ると「エアコンかな…汗」って思うほどこの時期、エアコン工事の設備職人は予定パッツンパッツンそりゃそうですよねこの暑さですからTVのCMを見るたびに私...