玄関に5月の風を

女性スタッフブログ

こんにちは、広報&設計の川上です。

 

「これ、玄関に飾って〜」

 

息子のひと言をきっかけに、
半年以上もの間、
わが家の玄関の収納棚の上は
“息子の作品コーナー”になっていました。

 

 

そろそろ5月。

 

ゴールデンウィークを前に、
五月人形を飾ろうと、
久しぶりに玄関の模様替えをすることに。

 

 

わが家には、和室に
小さな床の間があり、
以前はそこに飾っていた時期もありました。

 

けれども、普段は別のものを
飾っているので、毎年の入れ替えがちょっと大変。

 

それに、せっかくなら訪れた方にも
見ていただきたいと思い、
最近は玄関に飾るようになりました。

 

ただ、兜のほかにも色々な飾りがあり、
実際に並べてみるとけっこうな圧迫感…。

 

「これ、地震が来たら大丈夫かな…?」と
不安にもなりました。

 

 

そこで、社長ブログにも時々登場される、
岡崎の女性建築家・奥野さんに相談してみました。

 

その時の様子は、昨年のマクスの
ニュースレター『とこしえ通信』にも掲載されたのですが、

 

「思い切って、兜だけにしてみたら?」

 

という、とても印象的なアドバイスでした。

 

 

ほかの飾りたちに出番が
なくなってしまったのは少し残念ですが、
兜だけを飾ってみたら…とてもすっきり!

 

空間に“余白”が生まれて、
なんだか心にもゆとりができたように感じました。

今月いっぱいは、5月を感じる
このインテリアを楽しみたいと思います♪

タイトルとURLをコピーしました