まちなか びおハウス(富士市)

家づくり概要
三方を住宅に囲まれた市街地での計画。法律上は、けっこう背の高い建物も建設は可能。でも、そうすると、前から住んでいた北側のお宅の庭は、一年中真っ暗になってしまう。 そこはお互い様の精神で、出来るだけ背の低い、おしとやかな木の家をご提案。お施主様も、快くご理解いただけて、気持ちの良い家づくりが出来た。
心に残るエピソード
一番印象に残っているのは、工事が終わってからの出来事です。
せっかくプロのカメラマンを入れて撮影をするので、家族写真も撮影しましょう、となったのですが、あいにくの雨で外観写真がとれず、後日カメラマンが撮影に来ることに。
おふたりとも留守だった場合、洗濯物が干してあると絵にならない。前もって、その日は洗濯物を閉まっていただくことに。
と思ったら、ちょうど梅雨時なので、外に干しておいても雨に振られることがあるから、殆どが部屋干しとのこと。
でも、洗濯物はよく乾くし、生乾きの匂いもないとのこと。珪藻土の調湿性の良さにあらためて大満足とのことで、私自身、そんなに効果があるかぁ…と感心したのでした。
鈴木
詳細データ
竣工:2015年
一階床面積:14.52坪
二階床面積:14.52坪
施工面積:31.43坪
耐震等級:3
断熱等性能等級:5
Q値:1.60
UA値:0.48
η値:1.1
壁断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 120mm
屋根断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 240mm
サッシ:エルスターX
設計施工会社
設計:株式会社マクス一級建築士事務所
施工:株式会社マクス
所在地
静岡県富士市