びおハウスM#2(富士宮市)

家づくり概要
高い性能を担保しつつ、標準化によってリーズナブルにコストダウンを計る。一見矛盾した難題を社内外の議論を重ねて克服。モノコックの構造で、もちろん自由設計、スケルトン&インフィルで間取りにも恒久性を持たせる。住まい手の協力も得て、一つのコンセプトハウスの形が出来上がった。
心に残るエピソード
ご自身が好きな、ミッドセンチュリーの家具や照明などの小物などだけでなく、建築のこともよく勉強されて詳しいKさん。
プランニングの前に、建築家の村松篤さんのお話を一緒に聞く機会があり、その際に建築の風土とデザインの関係に関する話に深く感銘を受けられていたのが印象的です。
その後、住宅も村松さんの考案された「びおハウスM」を基本に、ご自身たちのライフスタイルにあった家づくりが進みました。
鈴木
詳細データ
竣工:2013年
一階床面積:15.25坪
二階床面積:14.48坪
施工面積:29.73坪
耐震等級:3
断熱等性能等級:5
Q値:1.48
UA値:0.54
η値:1.5
壁断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 120mm
屋根断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 240mm
サッシ:アトリウム
設計施工会社
設計:株式会社マクス一級建築士事務所
施工:株式会社マクス
所在地
静岡県富士宮市