チキントラクター4・・・
おはようございます。社員大工の丸山です。もうじき二月も終わりです。そういえば、卒業シーズンですね。卒園式や、卒業式、お別れの季節・・・なんて表現もあります。学生の頃、よく聞いてた尾崎豊さんの歌。曲を聞くと、学生だった頃を思い出します。中でも「卒業」と言う曲。今でも心にジーンときます。あぁ・・・若かれし頃に戻りたい・・・(笑)
前回続きです。
キャタピラーみたいなものの正体は・・・実は階段なのです。
今は格納している状態です。これを使えるには、吊るしてある紐を使います。
(紐は確認用です。完成は丈夫なものに変えます)
紐はこのようにフックにひっかけており、小屋の外から引っ張ったりします。
紐を緩めると、階段が下がり、下層部に行けるようになります。キャタピラーのように見えたのは、滑り止めです。
昼間は、下層部で活動し、夜は、階段を上り、上層部にて就寝・・・
う、うまくいくのでしょうか?鶏君たち(笑)・・・少々不安です。
次回は屋根の部分です。お楽しみに・・・
2015年02月25日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (21)