イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

日本の家の寿命

日本は世界一の長寿国といわれています。
生まれてから死ぬまでの平均寿命は、男女とも80歳という時代です。

人間に寿命があるように、住宅にも寿命があります。
つまり、建てられてから解体されるまでを家の寿命とすれば、住宅にも平均寿命があります。

k1101130
(図表I-1-1-13 滅失住宅の平均築後年数の国際比較)

国土交通省のHPにも掲載されていますが、日本の住宅の平均寿命は、30年弱といわれています。
住宅ローンが35年という時代に、ずいぶんと短い年数です。
欧米諸国に比べると、この30年弱というのは非常に短い年数で、発展途上国並みです。

世界一長寿な国民が、世界的にも短命な住宅に住んでいる…?
これでいいのでしょうか?

では、なぜ日本の住宅はそこまで短命なのでしょう?
昔からなのでしょうか?

それは違うと思います。
いわゆる古民家といわれるような家は、50年100年は当たり前、中には数百年という建物もあるわけです。

日本の家が短命な原因の一つには、20年で固定資産税がほぼゼロになり、中古住宅としての評価価値が無くなる日本のシステム自体にも問題があると言われています。
ですが、構造的にも「もうそろそろ限界…」というのがあるのは、皆さん感覚としてご理解いただけると事と思います。

上記の「住宅の短命」は、
「古民家」に代表される、貫工法の「いわゆる在来工法」から、
施工性・断熱性・工期・コスト等を考慮して生まれた、石膏ボードで壁を作る「新在来工法」
に変化していったところに、明快な答えがある、とマクスは考えています。

結露・カビ・腐り・シロアリ・シックハウス…等々。
何が問題で、どう解決すればいいのか?

それをマクスでは、ブログや勉強会・相談会で発信しております。
知識を身に付けて、『安心して長持ちする丈夫であったかい家』を建てていただきたいと思っています。

2015年11月10日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.