-
Post by 宮崎
2018年10月30日
こんにちは大工の宮崎です。
手加工した柱を、鉋掛けをしました。
化粧材の表面を、仕上げるのに、サンダー掛け(サンドペーパー)と、鉋で削る鉋掛けがあります。仕上がりの違いは、サンダー仕上げだと、艶がなく、水分が染み込みます。なの… -
Post by 宮崎
2018年10月26日
こんにちは大工の宮崎です。
前回の刻みの続きです。
基本的には、在来軸組工法の建物ですが、
強度を出すために、必要に応じて、ドリフトピン工法を使います。
手加工でするのは難しく、精度が必要になり、ピンの穴がずれる… -
Post by 丸山 彰
2018年10月26日
こんにちは、社員大工の丸山です。
今度の日曜日は『しまだ大井川マラソン』に出走してきます。趣味であるマラソンも気付けばドップリはまり、フルマラソン6度目の挑戦です。面白いもので、マラソン大会にはゴールがあるのだけれども、自分自身…
-
Post by 貞洋篠原
2018年10月23日
総務の篠原です。
先日の土曜・日曜日は先々週おこなったOB様宅一斉訪問メンテナンスの2回目でした。
2回目なので点検の要領もだいぶ慣れてきました。
家の外回り、家の中などを点検しながらお客様がご自身で点…
-
Post by 丸山 彰
2018年10月19日
おはようございます。社員大工の丸山です。寒くなってきました。会社から見える富士山も冠雪し、冬の富士山に。富士山のイメージは、やっぱり雪が無いと変な感じです。
昔から描かれている富士山は雪が書かれれてますもんね。
秋を通り越し…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
最新の記事
現場監督ブログアーカイブ
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (21)