イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

現場スタッフブログ

胸を張れる仕事しか出来ません

基礎断熱・・・

 おはようございます。社員大工の丸山です。連日、ぱっとしないお天気が続きますね・・・。この間は大雨洪水警報が発令されました。広島の災害を機に、警報には、特に敏感になってしまいますね・・・。防災用品など見直して、何かあった時のために準備しておかねば・・・と、思います。

富士市のリノベーション工事からです。

基礎断熱の施工です。

部屋の外周面、屋根面には、厚み120mmの木質断熱材が敷き詰められましたが、建物の断熱効果をもっと高めるため、建物の基礎にも断熱施工をします。
基礎を断熱するには、「外断熱」と「内断熱」とありますが、ここのお宅は後者です。

断熱材を、基礎面に圧着させるため、補強のために打設した基礎の、はみ出てしまったコンクリートを取り除きます。

a_2014.9.11_02

 

コンクリートと断熱材との間に隙間が出来てしまうと、結露してしまう可能性があるためです。

a_2014.9.11_01

 

綺麗に取り除いたら、白蟻対策として弊社で標準仕様にしている「エコボロン」を散布します。

a_2014.9.11 002

 

写真の打継ぎ部分、断熱材で隠れる部分に散布します。薬剤に緑色を色づけしてます。(写真だと少しわかりづらいかも…)
 
 ここのお宅は40年も前の建物です。その当時の基礎は布基礎が一般的な基礎でした。防湿コンクリートも施工してありましたが、基礎部分の白蟻対策はなされていませんでした。そこで、新しく基礎補強に伴い、防蟻、防湿効果のあるアリダンシートも敷き詰めました。

a_2014.9.11_1

 

 

ここまで念を入れて施工する理由は、打継ぎ部分から、侵入してくる白蟻もいるので、二重三重にも防ぐ処理をしています。

ここまでやって、体への影響はは・・・と、不安になるかもしれませんが、弊社で取り扱っている「エコボロン」はホウ酸なので、人体への影響は無いに等しいです。

a_2014.9.11_002

 

これで完成です。外周面には、こんな感じに断熱材と、薬剤処理が施工されてます。

2014年09月12日

Post by 丸山 彰

About Me

img

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.