イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

2014薪ストーブ煙突掃除6

まだ、薪ストーブの煙突掃除ネタで引っ張ってみましょう(笑)。

三島市 薪ストーブの煙突掃除

ちょっと腰が引けてます。
このお宅の煙突は、途中で曲がって室内に繋がっており、その曲がっている部分は掃除用に下側が外れるようになっていますので、

三島市 薪ストーブの煙突内

この様に、下に光が見え、煙突内が明るいので良く見えます。
それにしても、全然汚れていません。

それもそのはず。

三島市 薪ストーブのメンテ

室内で薪ストーブの天版を外して掃除していますが、矢印部分の大事な物がダメになり、昨シーズンはあまり燃さなかったとのこと。

その大事な部分とは…。
別のお宅で見てみましょう。

富士市 薪ストーブのメンテ

天版を開けるとこんな感じになっています。
同じく矢印を付けてみました。

三島市 薪ストーブの二次燃焼室

この部分は非常に柔らかい素材で出来ているので、ブラシ付の掃除機で、そーっと、そーっとキレイにして、生まれたての赤ちゃんの足を持ち上げる様に取り外すと…、

三島市 薪ストーブの触媒

見えるのがこれ。
触媒です。

この二軒のお宅の薪ストーブは、触媒方式と言って、触媒の力を借りて二次燃焼をさせます。
二次燃焼は、平たく言えば、燃やして出た煙をさらに燃やす、みたいなイメージです。

この触媒は消耗品で5?8年くらいで交換です。
高温にしすぎたりすると寿命が短くなります。

ダメになってくると、二次燃焼が上手く行かず、煙が出やすくなり、燃焼温度も上がらないので、ドラフト(煙突内の上昇気流)が得られず、風が吹くと室内へ煙が逆流しやすくなります。

そんな面倒くさい燃焼方式なら、触媒方式はダメじゃん、
となるのですが、この触媒方式のメリットは、燃焼温度が低めのうちから二次燃焼が始まるので、煙が少なく、住宅が集中する部分では隣家への迷惑が少ないのです。

二次燃焼してしまえば、煙突から煙や臭いはほとんど無いのですが、二次燃焼するまで、そして薪を追加したときなどは、煙が出やすいのも事実。

土日の日中など、洗濯物や布団を干しているような晴れた日中には、寒いからと言って薪ストーブを安易に使わない、と言った近隣への気遣いは、やっぱり必要ですね。

 

富士市の構造見学会のお知らせです。ご予約をお願い致します。富士市 構造見学会のお知らせ

恒例の勉強会『家づくり教室』のご案内です。
富士市 マクス勉強会 家づくり教室

2014年10月21日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.