イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ
  • Post by 株式会社 macs

    2019年07月18日

    本日より、季節は小暑の末候で【鷹乃学習:たかすなわちわざをならう】。
    5・6月に生まれたヒナが巣立ちの準備で、飛び方や獲物のとり方を学びます。

    そう、私も月に一度の釣りの腕をもっと磨き、釣っ…

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年07月13日

    本日より季節は、小暑の次候で【蓮始開:はすはじめてひらく】です。
    水面で蓮が花を咲かせる季節ですね。

    今回は、伊豆の国市長岡にある、伊豆の国パノラマパークに行ってきました。

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年07月07日

    本日より季節は変わり、二十四節気は【小暑】。
    七十二候は、小暑の初候で【温風至:あつかぜいたる】。

    そんな本格的に夏が始まる季節ですが、先日、西伊豆の土井金山に行ってきました。

  • Post by 株式会社 macs

    2019年07月02日

    本日より季節は夏至の末候で【半夏生:はんげしょう】です。

    半夏(はんげ)とは『からすびしゃく』という植物のことで、その半夏が生える頃。

    夏至から半夏生に入る前が田植えなので、各地で、田植えが終わった疲れを…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年06月27日

    本日より、七十二候は夏至の次候で【菖蒲華:あやめはなさく】。

    文字通り、アヤメが花を咲かせる頃。
    私のパソコンでは、アヤメもショウブも、変換すると菖蒲です。
    違いは…よく分かりません(笑)。

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年06月22日

    本日より二十四節気が変わり、【夏至】。
    一年で一番日が長い頃ですね。

    七十二候は、夏至の初候で【乃東枯:なつかれくさかるる】です。

     

    6月16日(日)の…

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年06月16日

    本日より季節は、芒種の末候で、【梅子黄:うめのみきばむ】です。

    梅と全然関係ありませんが、春のこの時期、毎年富士市で開催される市民大学に、私と社長は通ってお勉強しております。

    私の方は先日…

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年06月11日

    本日より七十二候は、芒種の次候で【腐草為蛍:かれたるくさほたるとなる】。
    蒸れて腐りかけた草の下で、ホタルが明かりを灯し始める頃、という意味だそうです。

     

    前回に引き続き、世界…

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年06月06日

    本日より季節は変わり、二十四節気は【芒種(ぼうしゅ)】。
    「芒」は稲の穂先の針のようなとんがりを指し、稲や麦などの穂の出る植物の種をまく時期、という意味だそうです。

    本日から七十二候は、芒種の初候で【

  • Post by 佐藤 祐希

    2019年06月01日

    本日から七十二候は、小満の末候で【麦秋至(むぎのときいたる)】。

    麦が熟し、穂をつける頃、という意味。

    「秋」という言葉には「収穫する」という意味があり、
    麦の刈り入れをする季節=初…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年05月26日

    こんにちは、わかめこと、酒井です。

    本日より七十二候は、【小満】の次候で【紅花栄:べにばなさかう】。
    紅花が盛んに咲くころだそうです。

     

    先日、ずっと気になっていた近所の「興国寺城跡」を…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年05月21日

    本日より、二十四節気は【小満(しょうまん)】。
    小満とは、あらゆる命が満ち満ちてくる時期のこと。

    そして、七十二候は、小満の初候で【蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)】。
    蚕が元気に…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年05月16日

    こんにちは、わかめこと、酒井です。
    本日より七十二候の季節は、立夏の末候で【竹笋生:たけのこしょうず】。

    というわけで、GW初日に、知人に誘われ、富士宮市芝川に、たけのこ堀に行ってきました…

  • 障子を張り替えてみた

    Post by 株式会社 macs

    2019年05月11日

    本日より七十二候は、立夏の次候で【蚯蚓出:みみずいずる】。
    みみず、ってこういう字書くんですね。

    さて、お題は障子の張替え。
    GW中、家でゴロゴロしていると、掃除に洗濯に忙しい家内に怒…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年05月06日

    最強最長GW最終日、本日から二十四節気の季節は「立夏」。
    夏の始まりです。

    立春から始まって大寒で終わる二十四節気。

  • Post by 株式会社 macs

    2019年05月01日

    本日より令和!
    祝!令和!

    昨日の陛下のお言葉、感動しましたね。なんか、涙出ました。

    二十四節気は穀雨(こくう)の末候【牡丹華:ぼたんはなさく】。
    なんだかメデタイ!
    タ…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年04月25日

    本日より七十二候は、穀雨の次候で【霜止出苗:しもやみてなえいずる】。
    霜もおりなくなり、苗もすくすく育つ頃、の意味。

    このところ、夏みたいな天気になったりしますが、たしかにGW前は朝晩急に冷…

  • Post by 鈴木 陽子

    2019年04月20日

    季節は変わって、二十四節季の【穀雨(こくう)】
    七十二候は、穀雨の初候【葭始生(あしはじめてしょうず)】です。

    水辺の葭が芽吹き始め、山の植物、野の植物が緑一色に輝き始める頃。
    いよ…

  • Post by 株式会社 macs

    2019年04月15日

    本日より七十二候は、清明の末候で【虹始見:にじはじめてあらわる】。

    カラカラに乾燥した冬から、空気が潤って来て、きれいな虹を見ることができるようになる頃、の意味だそうです。
    昨年も書きまし…

  • Post by 鈴木 陽子

    2019年04月10日

    本日より七十二候は、清明の次候で【鴻雁北:こうがんかえる】。
    冬の間日本で過ごした雁が、北のシベリアに帰る頃、という意味だそうです。

     

  • Post by 株式会社 macs

    2019年04月05日

    本日より二十四節気は【清明:せいめい】。
    七十二候は、清明の初候で【玄鳥至:つばめきたる】。
    玄鳥(げんちょう)はツバメの異名だそうです。

    燕がやってくると春。
    春は、釣りシー…

  • Post by 鈴木 陽子

    2019年03月31日

    季節は春分の末候、【雷之発声:かみなりすなわちこえをはっす】です。

    春の訪れとともに、恵の雨を呼ぶ雷が、遠くの空で鳴り始める頃。
    季節の変わり目であり大気が不安定であることから、
    雪…

  • Post by 井出

    2019年03月26日

    本日から七十二候は、春分の次候で【桜始開:さくらはじめてひらく】。
    マクスの駐車場のシダレ桜は満開です。



    さて、今回のテーマは、先日完…

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.